
弊社は昭和57年従業員8名、車両5台から出発、以来「誠意・誠実・正確」をモットーに今日に至っております。
これも偏えにお客様各位のご指導、ご鞭撻の賜ものと厚くお礼申し上げます。
お陰様で、平成2年に北九州市門司区田野浦に第一拠点となる田ノ浦営業所を開設、平成6年には新門司に新門司営業所と西日本の物流拠点博多港の中枢地区・箱崎埠頭に福岡営業所を相次いで開設、これにより陸海空を通じた広域物流体制の確立、さらにはFAZ(輸入促進地域)構想の中で国際的物流への対応を視野に入れねばならない段階となりました。
しかし業界を取り巻く情勢は非常に厳しく、人、自然、地球環境を考えた新しい物流の在り方を考えなければなりません。
今こそ、さらに全社一丸となって時代の変化に即応できる企業として、さらなる発展を目指す所存でございます。
また、真に社会に貢献できる企業を目指してまいります。皆様の一層のご支援とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
商号 | 髙倉運輸株式会社 |
設立 | 昭和59年1月 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 | 〒811-4331 福岡県遠賀郡遠賀町別府3400番地 TEL:093-293-8864 FAX:093-293-8848 |
役員 | 代表取締役会長 : 髙倉 雅義 代表取締役社長 : 髙倉 強 取締役 : 髙倉 光美 取締役 : 髙倉 章 取締役 : 川本 公芳 取締役 : 本野 カズ子 監査役 : 堀川 健治 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 福監甲第1397号 海上コンテナ輸送業 自動車運送取扱事業 九運自第2638号 自動車運送代弁事業 九運自第2638号 自動車運送利用事業 九運自第2638号 倉庫保管事業 九運航第1772号 外航貨物利用運送事業(外航二種) 国総国物第70号 通関業 第350号 計量証明事業 第335号 |
従業員 | 90名 |
取引銀行 | 西日本シティ銀行海老津支店 / 福岡銀行岡垣支店 / 遠賀信用金庫岡垣支店 / 福岡ひびき信用金庫おんが支店 |
附保険会社 | ㈱損害保険ジャパン / 東京海上火災保険㈱ / 三井住友海上火災保険㈱ |
関連会社 | 九州物流株式会社 |
昭和57年4月 遠賀郡岡垣町にて髙倉軽運送を開業 |
昭和59年3月 一般貨物運送事業者として営業を開始 |
平成元年8月 関連会社として九州物流を発足 |
平成2年10月 北九州市門司区に田ノ浦営業所(現 門司営業所)を開設 |
平成3年8月 有限会社から株式会社へ組織変更 |
平成5年7月 福岡県トラック協会に入会 |
平成6年2月 福岡市東区に福岡営業所を開設 |
平成6年3月 北九州市門司区に新門司営業所を開設 |
平成17年8月 遠賀郡遠賀町に本社を移転 |
平成22年9月 田ノ浦営業所と新門司営業所を統合して門司営業所を開設 |